重湯ってなに? 初めて離乳食を始める方におすすめ
2018年02月19日
みなさん重湯って知ってますか?
私初めて聞いた時、わかりませんでした(´;ω;`)
重湯とは、お粥を炊いた時にできる上澄みのことです⇩この杓子にのってるのが重湯です

今から離乳食をあげたいけど、おかゆあげるの怖いわ
って方は、この重湯から初めてみて下さい(╹◡╹)❤️
重湯はとろみがあり、喉越しが良く食べやすいですょ!
そして甘くて優しくほっこりとした味で心が落ち着きます♡
⭐️作り方 10倍がゆ(米1対水10)
・米 50g
・水 500cc
⭐️作り方
①米を洗い5分間水切りをする
②500ccの水と①を土鍋(蓋つきのナベ)にいれ30分おく
③強火にかけ、沸騰したら蓋をずらし40分〜50分コトコト炊く
④上澄みをすくって赤ちゃんにあげましょう
お粥を食べる場合は
⑤10分蒸らす
炊飯器でも簡単に作る事も出来ます✨
赤ちゃんが体調崩した時も重湯あげるのも良いですね( ◠‿◠ )❤️
私初めて聞いた時、わかりませんでした(´;ω;`)
重湯とは、お粥を炊いた時にできる上澄みのことです⇩この杓子にのってるのが重湯です

今から離乳食をあげたいけど、おかゆあげるの怖いわ
って方は、この重湯から初めてみて下さい(╹◡╹)❤️
重湯はとろみがあり、喉越しが良く食べやすいですょ!
そして甘くて優しくほっこりとした味で心が落ち着きます♡
⭐️作り方 10倍がゆ(米1対水10)
・米 50g
・水 500cc
⭐️作り方
①米を洗い5分間水切りをする
②500ccの水と①を土鍋(蓋つきのナベ)にいれ30分おく
③強火にかけ、沸騰したら蓋をずらし40分〜50分コトコト炊く
④上澄みをすくって赤ちゃんにあげましょう
お粥を食べる場合は
⑤10分蒸らす
炊飯器でも簡単に作る事も出来ます✨
赤ちゃんが体調崩した時も重湯あげるのも良いですね( ◠‿◠ )❤️
スポンサーリンク
Posted by まゆちゃん at 21:46│Comments(0)